ホテルメトロポリタン エドモント 改修
日本設計は1985年に営業を開始した本館の設計からその後の新館の増築、2度にわたる客室の改修、さらにジムとランドリーラウンジの新設と、長きにわたりホテルメトロポリタン エドモントとともに歩んでいます。
客室改修のコンセプトは「Gentle Textured Stay -心地よく おだやかな時間に浸る」としました。ホテルの改修デザインを行うときには、培ってきた歴史と価値を正しく理解して継承し、未来につなぐ為の新たな価値を付加したデザインを心がけています。継承し、表現したのは、ホテルメトロポリタン エドモントに足を踏み入れると感じる温かく優しい空気のようなものです。それは刺激的ではなく穏やかで、色合い、配置、光の調子、静寂、おもてなし…それらがバランスよく調和して心地よく五感に響くものであり、お客様に温かな手触りの印象を残すものです。
2023年のさらなる改修では、新設したランドリーラウンジは、ホテルが掲げるSDGsの理念に沿ったコンセプトにより、地域との結びつきを大切にした仕上材や家具で構成。ランドリーの仕上がりを待つひとときも、豊かな時間となる空間を創出しました。
安心・安全の滞在のために様々な配慮と、サスティナブルな滞在であるための工夫を取り入れています。
客室改修のコンセプトは「Gentle Textured Stay -心地よく おだやかな時間に浸る」としました。ホテルの改修デザインを行うときには、培ってきた歴史と価値を正しく理解して継承し、未来につなぐ為の新たな価値を付加したデザインを心がけています。継承し、表現したのは、ホテルメトロポリタン エドモントに足を踏み入れると感じる温かく優しい空気のようなものです。それは刺激的ではなく穏やかで、色合い、配置、光の調子、静寂、おもてなし…それらがバランスよく調和して心地よく五感に響くものであり、お客様に温かな手触りの印象を残すものです。
2023年のさらなる改修では、新設したランドリーラウンジは、ホテルが掲げるSDGsの理念に沿ったコンセプトにより、地域との結びつきを大切にした仕上材や家具で構成。ランドリーの仕上がりを待つひとときも、豊かな時間となる空間を創出しました。
安心・安全の滞在のために様々な配慮と、サスティナブルな滞在であるための工夫を取り入れています。
プロジェクト 概要
名称
|
ホテルメトロポリタン エドモント 改修 |
---|---|
建築主 |
日本ホテル株式会社 |
所在地 |
東京都 千代田区 飯田橋 |
主用途 |
ホテル |
竣工 |
2021年4月 新築竣工:1985年 |
延床面積 |
5,474.00㎡ |
構造 |
RC造、SRC造 |
階数 |
地上12階 地下2階 |
RELATED PUBLISHING
RELATED PROJECTS
RELATED IDEAS
RELATED MEMBERS