南山大学 ライネルス中央図書館 (レーモンド・リノベーション・プロジェクト)
南山大学は2021年より“創立75 周年事業ライネルス中央図書館構想”を開始しました。
私たちは、2017~2021 年の「レーモンド・リノベーション・プロジェクト」計画とともにこの構想を位置づけ、同プロジェクトから継続するキャンパス全体の改修デザイン方針を採用して取り組みました。貴重な20世紀の近代建築の遺産を護りながら、新しい時代の図書館とキャンパスの整備をしています。
「であう」「つながる」「かわる」というコンセプトを基に、情報の中核から人々の連携の中心となる新しい図書館を目指しました。大学のメインストリート側にあった事務室を移動し、その場所に学生の居場所や一般公開エリアを整備することで、オープンでアクセシビリティの高い、学内でも多くの人々の集まる図書館となりました。また、1階エントランスラウンジにレーモンド建築などに関する展示スペースを整備し、南山大学名古屋キャンパスの歴史や特徴が公開され、近代建築の文化的価値を伝えることにも貢献しています。
私たちは、2017~2021 年の「レーモンド・リノベーション・プロジェクト」計画とともにこの構想を位置づけ、同プロジェクトから継続するキャンパス全体の改修デザイン方針を採用して取り組みました。貴重な20世紀の近代建築の遺産を護りながら、新しい時代の図書館とキャンパスの整備をしています。
「であう」「つながる」「かわる」というコンセプトを基に、情報の中核から人々の連携の中心となる新しい図書館を目指しました。大学のメインストリート側にあった事務室を移動し、その場所に学生の居場所や一般公開エリアを整備することで、オープンでアクセシビリティの高い、学内でも多くの人々の集まる図書館となりました。また、1階エントランスラウンジにレーモンド建築などに関する展示スペースを整備し、南山大学名古屋キャンパスの歴史や特徴が公開され、近代建築の文化的価値を伝えることにも貢献しています。
プロジェクト 概要
名称
|
南山大学 ライネルス中央図書館 (レーモンド・リノベーション・プロジェクト) |
---|---|
建築主 |
学校法人 南山学園 南山大学 |
所在地 |
愛知県名古屋市 |
主用途 |
大学図書館 |
竣工 |
2024年3月 |
延床面積 |
10,798.51㎡ |
構造 |
RC造 |
階数 |
地上3階 地下2階 |
備考 |
共同設計:大林組 |
写真撮影 |
写真提供:南山大学 |
受賞歴
2024年 日本建築学会賞(業績)
RELATED PROJECTS
RELATED IDEAS