松山市中島総合文化センター
瀬戸内海にある、中島町(現、松山市中島)のコミュニティーセンターで町の自然・歴史・文化について理解を深める施設です。
棚田状のビオトープや周辺のみかん畑が緩やかに繋がる建築とランドスケープが一体となった施設づくりを行っています。
自然との共生がテーマであり、棚田ビオトープや太陽光発電を設置。
また島内で産出された御影石等を使い、素材の質感を活かした柔らかい空間となっています。
					
				棚田状のビオトープや周辺のみかん畑が緩やかに繋がる建築とランドスケープが一体となった施設づくりを行っています。
自然との共生がテーマであり、棚田ビオトープや太陽光発電を設置。
また島内で産出された御影石等を使い、素材の質感を活かした柔らかい空間となっています。
プロジェクト 概要
									名称								 
							 | 
							松山市中島総合文化センター | 
|---|---|
所在地  | 
							愛媛県松山市 | 
						
主用途  | 
							コミュニティーセンター、ホール、図書館 | 
竣工  | 
							2000年5月 | 
延床面積  | 
							5,539 m² | 
構造  | 
							RC造、PC造 | 
階数  | 
							地上3階 地下1階 | 
写真撮影  | 
							川澄・小林研二写真事務所 | 
RELATED PROJECTS
					
			
				
				
				
				
				


