
領域紹介
建築設計(設計技術)
建築設計(設計技術)とは、建築を具現化する設計フェーズ(実施設計)を主に扱う領域です。高度化・複雑化する建築の設計品質を高い水準で維持するとともに、日々進化する最新の建築技術や設計手法(BIM)にも迅速に対応しています。実施設計に関するスペシャリストが集い、意匠チームと協働し、「デザインの深度化」「各種仕様・性能の設定」「DX(BIM)の推進」をチーム一体で推進します。実施設計に関する専門性の高い広範な知識を得られ、細かなスケール(ディテール)で設計に携わること、様々なプロジェクトの設計に短スパンで関われることが特色です。
求める人材
この領域では、コンセプトやデザインを考えることよりは、具体的な納まりや詳細な設計に興味を持ち、コツコツと知識を積み重ねていくことを楽しめる方を求めています。図面を描くことが好きで、それがチームへの貢献となり、やりがいを感じられる方を歓迎します。
※納まり=具体的な材料や工法、性能に配慮して詳細に設計すること




